アクティブライフを応援するベストライフオンライン
TOP趣味>世界の街角から〜イギリス便り〜>

会員登録

今週の特集
特集

メインコンテンツ
健康
映画
趣味
OBペンクラブ

お薦めコンテンツ
ドクター日野原オンライン
ドクター日野原オンライン
私のベストライフインタビュー
私のベストライフインタビュー
丹波哲郎幸せのメッセージ
丹波哲朗幸せのメッセージ
温泉倶楽部
プロのお蔵だしレシピ

ご応募
川柳・今月のお題


 成田から発った飛行機は、12時間近い飛行時間の末、あと20分ほどでロンドンのヒースロー空港に到着しようとしている。
飛行機は東から西へ・・・大きく蛇行するテームズ川に沿ってロンドンの上空を飛んでいる。
私はいつも窓からこの景色を眺めるたびに、まるで自分がメアリー・ポピンズになったようだと思う。
ミレニアム・ドームの丸い白い屋根、ロンドン・アイと呼ばれる大観覧車、それからその付近に点在する有名な建物、国会議事堂やロンドン塔やタワーブリッジ・・・まるで地図を広げたようなミニチュアの中に、緑深いいくつかの公園も見える。
そこには水色の池も見える。それは大蛇のようなテームズ川と比べると小さな芋虫のようだ。
 ハイド・パーク、リージェンツ・パーク、グリーン・パーク、セント・ジェームズ・パーク・・・バンクス一家の住むチェリートゥリー・レーン(桜木通り)17番地は、いったいどの公園のほとりにあったのだろう。
 寒い冬の日、冷たい東風に乗ってやってきたメアリー・ポピンズは、オウムの柄の付いたこうもり傘を広げて、きっとこんなロンドンの風景を空の上から眺めながら、ゆっくりとバンクス一家の住む桜木通りに降りたったのだろう。

 銀行家のバンクス夫妻には4人の子供たちがいる。ジェインとマイケル、それに双子の赤ちゃんジョンとバーバラだ。
子供たちの世話係としてやってきたメアリー・ポピンズは、厳格な婦人でありながら、不思議な魔法で子供たちの心を惹きつける。
 メアリー・ポピンズは、たくさんの不思議な人たちと仲良しだ。
彼女の1番親しい友人は、マッチ売りのバート・・・彼女は木曜日の休暇の午後、バートに会いに出かけ、彼が道路に描いた絵の中に入ってふたりで楽しい1日を過ごすのだ。
 またある日、ジェインとマイケルはメアリー・ポピンズにつれられて、彼女のおじさんの家に遊びに行く。
その日はウィッグおじさんのお誕生日で、楽しくて嬉しくて大笑い・・・すると部屋の中のたくさんの物が皆の身体と一緒にふわふわと宙に浮いて、天井まで上がってしまう。
 それから桜木通り界隈の動物の話や磁石をまわして世界旅行をする話、セント・ポール寺院の鳩の豆売りのおばあさんの話、空に金色の星を貼り付けるコリーおばさんの話、それにムクドリと双子の赤ちゃん、満月の夜の動物園、クリスマスのすばる星の話と続き、最後に、春一番の西風に乗って、メアリー・ポピンズは去っていく。「風が変わったらお別れよ」と言った彼女の言葉通りに・・・

 今、ロンドンでは『メアリー・ポピンズ』のミュージカルが評判だ。まだ、上演され始めてから1年もたっていないのに、その人気はうなぎ登り・・・私もこの春、家々の庭に小さな桜の花が咲き始める頃、プリンス・エドワード・シアターに『メアリー・ポピンズ』を見に行った。
 舞台の上でみせるメアリー・ポピンズのマジックに客席から歓声が上がる。
私が1番好きな場面、あのセント・ポール寺院の鳩の餌売りのおばあさんの歌が素晴らしい。
トゥーペンス(2ペンス)をタペンスと発音する、いや殆どタプンと聞こえるあの歌・・・
白いドームの上に鳩の群れが舞い上がる。石段に腰掛けて、鳩の餌を与えるおばあさん・・・彼女は鳥の言葉を話し、夜には大きく広がったスカートの中に鳩を入れて眠らせる・・・
 そうしてこのミュージカルは、世の中にはお金よりももっと大切なものがある、お金にばかり囚われていると1番大切なものを見失ってしまう、という教訓を秘めているようだ。
舞台は最後に、メアリー・ポピンズが客席の上を飛び、シアターの大天井の上に消えていくという大掛かりなものだ。

 作者パメラ・L・トラヴァースは1899年、オーストラリアのクイーンズランドで生まれた。
父はアイルランド人、母はスコットランド人であったために、ケルト伝説に登場する妖精物語に接する機会が多かったという。メアリー・ポピンズは、作者のそのような状況から生み出されたひとりの妖精なのだ。
彼女は17歳でイギリスに渡り、バレエや舞台の経験を経て作家となった。
『風にのってきたメリー・ポピンズ』は1934年に出版され、それが爆発的な人気を博した。
挿絵は『クマのプーさん』や『楽しい川辺』の挿絵で知られる、アーネスト・H・シェパードの娘、メアリー・シェパードが描いている。その後、1935年に『帰ってきたメリー・ポピンズ』、1943年に『扉をあけるメリー・ポピンズ』、1952年に『公園のメリーポピンズ』が書かれた。彼女は1996年、96歳でこの世を去った。

 風が吹くと人は皆、何かが来るような気配を感じるのだろうか。
そう、目を閉じて風の音を聞く時、私たちはきっと何かがやって来るのを感じる。
心癒される優しい何か・・・まるで風に心があるように・・・

風にのってきたメアリー・ポピンズ
作:P.L. トラヴァース
訳:林 容吉
岩波少年文庫刊
粗筋:
風に乗ってメアリー・ポピンズがやってくる。空を飛ぶ魔法のコウモリ傘を携えて。
東風の季節、バンクス家に新しく雇用された保母メアリー・ポピンズ。魅力あふれる彼女の躾は不思議と魔法がいっぱいで、たちまちバンクス家の子供たちを夢中にさせる。
鳥と会話し、コンパスで世界を巡る冒険…とてもおしゃれでとても風変わりなメアリー・ポピンズは古い童話に描かれる善き魔法使い全般の典型であるとも言われ、イギリス中の子供に愛されながら長く読み継がれている。
ジュリー・アンドリュース主演によるミュージカル映画も有名。

2005.08.18掲載
過去のイギリス便り

[TOP] [趣味] [映画] [健康] [OBペンクラブ]


ショッピング
ロッテ
ベストライフ
提携企業

プレゼント
今月のプレゼント

ロッテコーナー
人気のチョコ・ガムなど

ベストアイテム