アクティブライフを応援するベストライフオンライン
TOP趣味>世界の街角から〜イギリス便り〜>

会員登録

今週の特集
特集

メインコンテンツ
健康
映画
趣味
OBペンクラブ

お薦めコンテンツ
ドクター日野原オンライン
ドクター日野原オンライン
私のベストライフインタビュー
私のベストライフインタビュー
丹波哲郎幸せのメッセージ
丹波哲朗幸せのメッセージ
温泉倶楽部
プロのお蔵だしレシピ

ご応募
川柳・今月のお題


 イングランド中部、コッツウォルズ地方の北に位置する、ストラトフォード・アポン・エイボン。
 シェークスピアが生れて没した村、そして何百年にもわたって、観光客の途絶える事のない村だ。
幾つかの劇場が、エイボン河の辺(ほとり)に並んでいる。
インフォメーションからは、シェークスピアゆかりの場所を巡る観光バスが、15分毎に出発する。

 有名な観光地は商業的には有意義でも、静かに暮したい人々には迷惑なことだろうなどと考えながら、ホーリー・トリニティー教会へと歩いて行く。
 今日は、シェークスピアの墓を見たいと思い、早朝ロンドンを発ってきたのだ。
 参道は7月の青葉に煌いて、古い教会の入り口へと続いている。
祭壇の前に、シェークスピア一族の墓がある。
ウイリアム・シェークスピアの墓碑には「私の骨を動かす者に呪いを」という、有名な碑文が彫られている。
今は亡き祖父の書斎に、墓碑から直接写した碑文の拓本が掛けてあったのを思い出す。
祖父にとって、精神分析学的観点からみたシェークスピア研究は、晩年の大きな仕事の1つであった。

 シェークスピアは1564年に生まれ、18歳の時、26歳のアン・ハザウェイと結婚、3人の子供に恵まれ、1616年に52才でこの世を去ったというのだが、資料に乏しく、シェークスピアは本当は存在しなかったなどという見方まである。
エリザベス1世に認められて、ロンドンで名を挙げ、生涯に37篇の戯曲と数冊の詩集を残した。 

 その彼が、最後に書いた戯曲が『The Tempest・嵐』だ。
文字通りの愛憎の嵐、そして当時のライフデザイン意識が垣間見られる、シェークスピア自身の芸術的集大成ともいえるロマンス劇で、かのベートーベンに、ピアノソナタ「テンペスト」のイメージを与えた、最も崇高で瞑想的な物語だ。

 イングランド最南端、ランズエンドに程近いポースカーノ村にあるミナック・シアター。
ロウィーナ・ケイドという女性が、50年以上の歳月をかけて造り上げた半円形劇場だ。
そこは1932年の夏、『テンペスト』の上演をきっかけに、着手された。

 私達がそこを訪れたのは、大西洋に風雨吹き荒ぶ、冬の朝だった。
身がすくむほどの断崖。
そのすぐ真下まで打ち寄せては、轟音と共に砕け散り泡立つ波。
遠い小島に突然陽光が射すと、翻る波がなおさら大きく目の前に迫ってくる。
しかし、それもほんのつかの間で、またパラパラと雨が降り出す。
真っ白な波頭は、魔物のごとく小さな岩場を抱き込んで這い上がり、繰り返し裂けては空に散る。
 石の舞台の上に立ち、遥か沖を見つめていると、荒れ狂う灰色の海の彼方から、若いフェルジナンド王子が、妖精の魔力にひかれて、今にもこちらへやってくるような気がした。

 去年の夏、ロンドンのグローブ座で『A Midsummer Night's Dream・真夏の夜の夢』を見た。
テームズの川面に映った夕景色が、打ち寄せる小波に揺れて、きらきらと光っていた。
 セント・ポール寺院を背にミレニアム・ブリッジをわたると、グローブ座発掘現場へ出る。
シェークスピアの時代には、闘鶏が行われたり、犬をけしかけて穴熊と戦わせたりした見世物小屋があり、そこでお芝居もやったそうだ。
ちなみに当時の役者は、全員が男であったらしい。

 再建された昔ながらのグローブ座。
席は3階の1番前だったが、木の椅子は幅が狭く坐りにくい。
舞台の飾りは何一つなく、妖精と人間の区別はただ胸に付く電飾ばかり・・・それなのに、役者の技量と、科白の中での情景の説明で、あたかも本当の森の中のように思えるのだ。

 アテネ郊外の森の中で繰り広げられる、幻想的な混乱。
それは夜の森を支配する、妖精達の仕業だった。
妖精の王オベロンと女王ティターニアと妖精達、そして2組の男女と、アテネ公爵の婚礼のために、芝居の稽古をする職人達が登場する。夜明けとともに妖精達は姿を消し、人々は混乱から立ち直る。
そして舞台の上に、職人達が芝居の役者、他は観客として、再び主な登場人物が現われる。

 森をさ迷う2組の男女が織り成す恋物語・・・あれはまさしく「青春の森」だ。
昨日は何とも思わなかった相手を、今日は全てを捨てても良いと思う程好きになる・・・
また昨日は、その人なしでは生きられないと思っていた人も、今日はふっと冷めて何とも思わなくなる・・・
きっと誰の胸の中にも思い当たることがあるだろう。
自分自身、信じられないような心代わりに翻弄される青春時代。
シェークスピアは、そんな青春の恋愛を、森の妖精達の世界と一体化させながら、幻想的に語りかける。

 イギリスでは、「シェークスピアに始まりシェークスピアに終わる」と言われる程、シェークスピアは「神様」だ。
ギッシングは「私がイギリスに生まれたことを、有り難く思う最初の理由は、シェークスピアを、母国語で読めるということだ」と書いているし、チャールズ・ラムは、「少年少女のシェークスピア研究の役にたちたい」と、20篇の戯曲を子供向けの物語に書き直して、一世を風靡した。
イギリスのあらゆる作家が、その小説の中で、必ずと言って良い程シェークスピアの名を引き合いに出しているし、シェークスピア本人に関する書物は、真面目な研究書から興味本位の娯楽本まで、枚挙に遑(いとま)が無い。
 
 没後400年近く、その間一体どれほどのシェークスピア劇が上演されたことだろう。
またどれほどの俳優達が、シェークスピア劇に関わったことだろう。
さらに、それを見た人々の数などは、とても数え切れるものではない。
様々な国の言葉で上演され、読まれ、そして研究され続けるシェークスピア。
そう、シェークスピアは、人の世の天国と地獄、人間の全てを語り尽くした、今もなお大人気の天才劇作家なのだ。
 
 シェークスピアの戯曲には、この世のものではないものがしばしば現われる。
妖精、幽霊、妙薬、呪文、魔法・・・しかし何百年もの間、常に人々の心を虜にしてきたシェークスピア自身こそ、謎に包まれた本当の魔法使いなのかもしれない。


*ストラトフォード・アポン・エイボンは、ロンドンの北西150km。
*ミナック・シアターのあるポースカーノは、ロンドンの西南440km。
*写真1は、ストラトフォード・アポン・エイボンのシェークスピアの墓。
*写真2は、ミナック・シアター。
*写真3は、ロンドン・グローブ座。


2003.07.24掲載
過去のイギリス便り

[TOP] [趣味] [映画] [健康] [OBペンクラブ]


ショッピング
ロッテ
ベストライフ
提携企業

プレゼント
今月のプレゼント

ロッテコーナー
人気のチョコ・ガムなど

ベストアイテム